2020年2月6日

2020年までの日本のロボットアニメの趣味は非常にいいので茨城発のロボ設計ベンチャーで国際競争に勝ち抜ける

ボストン・ダイナミクスのロボって何でこんなに気持ち悪いの、設計者の趣味が恐ろしく悪いのばっかり。恐らくみてきた代物がアメリカのSFとか最大でも『スターウォーズ』『スタートレック』みたいなのだから、ロボを可愛くする発想が皆無。ソニーの初代アイボとか全然ましだった。ミクは気持ち悪いが。

 ボストンダイナミクスのロボって実用本位で多分性能はいいのかもしれないが、日本人技術者が設計したら流石にここまで底なしに悪役っぽい、酷く醜いのは作れないんじゃないだろうか? 技術が優れてても美術面ではアウトってことがあるんだな。
 MITの人らって工学系のオタクなんだろうけども、ボストンロボをみるかぎりでは美術の素養は皆無といってもいいだろう。どんな和製アニメだのゲームに登場してもこれ、絶対敵役だろ。しかも主人公に蹴散らされる雑魚敵。そんなの作ってよく楽しいな。なんかイイネみたいな扱いされてる時点で美意識おかしすぎるだろ。気持ち悪いし。
 日本のロボット美意識てガンダムみたいのなんだから、圧倒的に上といわざるをえない。
あとは実際に筑波大だの茨大工学部辺りの人らがボストンダイナミクスぱくってロボ設計のベンチャー作ればいいんではないの? 恐らく普通に設計美の点で、アメリカに負けようがないのでは?